掃除する場所に合った吸引力を選択します。吸引力は−/+ボタンで調整します。4. 吸引力調節アイコンの目安3in1(ミニノズル)3in1(ブラシノズル)Aeropro 床ノズルAeropro 床ノズル3in1(すき間ノズル)3in1(ミニノズル)Aeropro ターボブラシノズルAeropro 床ノズ
3in1 ノズル3in1ノズルは形状や取り付け方法を変えることで、使い分けをします。 ミニノズルの開きかた3in1 ノズルを図のように開いて、ミニノズルをお使いください。 すき間ノズルソファの隙間や、壁の端などのお掃除に適しています。 ブラシノズル凸凹のある場所・棚・天井・壁・キーボードなどのお掃除
床ノズルのパーキングクリップを、本体の横と後ろの二か所にあるパーキングスロットのいずれかに差し込みます。6. 収納方法Aeropro 3in1 ノズルの収納パーキングスロット(横) パーキングスロット(後ろ)ホースをまるめてコンパクトに収納できます。wq3in1 ノズル 3in1 開閉ボタン(①)を
板紙 ご注意お手入れの前には、必ず電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてください。7. お手入れのしかた1. S-BAGインジケーターが点灯したときは、ダストバッグ(S-バッグ®)を交換してください。2. 3in1 開閉ボタンを上に引いて、ダストバッグ仕切りカバーを開きます。3. ダストバッグ
1. FILTER のインジケーターが表示されたら、排気 HEPAフィルターを洗浄してください。排気 HEPA フィルターは、流水ですすいでください。完全に乾くまで取り付けないでください。お手入れした排気 HEPA フィルターを装着して電源を ONにすると、インジケーターが消えます。排気 HEPA
2. モーターフィルターの交換は、ダストバッグが4回の交換に 1 度の割合で交換してください。フィルターホルダーを押し下げて外す。フィルターを交換してふたを閉じます。1. 3in1 開閉ボタンを上に引いて、ダストバッグ仕切りカバーを開きます。モーターフィルターの交換モーターフィルターのお求めは必ず指
1. Aeropro 伸縮パイプからAeropro 床ノズルを外します。Aeropro エルゴハンドルで、Aeropro 床ノズルをきれいにしてください。2. タイヤが動かなくなった場合は、小さなドライバーでタイヤのキャップを外し、きれいにしてください。3. 部品を真っ直ぐにして、タイヤの軸をきれい
ゴミ詰まり箇所の探しかた吸引力が弱いと感じたときは、まず !5 ページの「故障かな?と思ったら」の吸引力が弱い欄を上から順にお確かめください。ゴミ詰まりの可能性がある場合は、下記の順に確認していくと、ゴミ詰まり箇所がわかります。1. 「接続 A」を外して、「本体」の吸引を確認します。2. 「接続
次の点検をしていただき、それでもなお異常のある時は事故防止のため使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜いて、お買い上げの販売店または当社サービスセンターにご相談ください。ご家庭での修理は危険ですので絶対におやめください。8. 故障かな?と思ったら動かない運転中に止まる「MAX」にしても吸引力が弱
9. 仕 様品 名 電気掃除機型 名 ultraone Z8811(ウルトラワン)電 源 100 V 50/60 Hz消費電力(約) 230 W ∼ 1,000 W外形寸法 幅 495 mm × 奥行 314 mm ×(約) 高さ 247 mm7.0 kg(本体のみ)質 量(約) 8.9 kg
保証について1このクリーナーには、保証書がついています。保証書は販売店にて所定事項を記入してお渡しいたしますので、内容をよくお読みのうえ大切に保存してください。2 保証期間はお買い上げの日から 1 年間です。保証書の記載内容により修理いたします。(保証期間中でも有料になる場合がありますので、保証書を
無料修理規定1. 取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書きに従った使用状態で保証期間内に故障した場合には、無料修理をさせていただきます。(イ) 無料修理をご依頼になる場合には、お買い上げの販売店にお申しつけください。(ロ) お買い上げの販売店に無料修理をご依頼にならない場合には、販売元にご連絡ください
Memo!9
発売元 エ レ ク ト ロ ラ ッ ク ス ・ ジ ャ パ ン株式会社 小物家電事業部 ビル サービスセンター(修理・部品注文 受付) 〒 108-0022東京都港区海岸 3-2-12 安田芝浦第 2TEL : 03-5445-3360(代表) FAX: 03-5445-3362平日 10:00 ∼
エレクトロラックスクリーナーウルトラワンultraone Z8811この度は、エレクトロラックス・ジャパン(株)製品をお買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。ご使用の前に、必ずこの「取扱説明書」をお読みになり、正しくご使用ください。お読みになった後は、大切に保存してください。取扱説明書必
1. 安全上のご注意● ご使用の前に、必ずこの「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しくお使いください。● ここに示した注意事項は、商品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止するためのものです。また、注意事項は、危害や損害の大きさと切迫の程度を明示するために、誤っ
交流100V以外では使用しないでください。火災・感電の原因となります。禁止 分解禁止 水かけ禁止 改造はしないでください。修理技術者以外の人は、分解したり修理をしないでください。火災・感電・ケガの原因となります。修理はお買い上げの販売店または当社のサービスご相談窓口にご相談ください。水洗いや風呂場で
注意専用のホース、ハンドル、パイプ、ノズルを使用してください。これらはモデルごとに異なります。火気に近付けないでください。本体の変形によるショート・発火の原因となります。ホースは水などで洗浄しないでください。火災の原因となります。ホースを洗浄したことで発生した故障は、保証対象となりません。引火性の
qwe!2ryuio!4!5!3tt!1!0!6!7!8 !9 @0 @12. 各部の名称q 表示部w 消音フィルターe 排気 HEPA フィルターカバーr 排気 HEPA フィルターt パーキングスロットy 電源コードu モーターフィルターi モーターフィルターカバーo ダストバッグ(S- バッグ
押す 押す 押す ロック部 3. 基本操作掃除機のスタート/ストップと吸引力の調節1. 3in1開閉ボタンを上に引きながらダストバッグ仕切りカバーを開けます。ダストバッグ(S- バッグ®)が取り付けてあることを確認します。2. Aeropro ホースを本体に接続します。(外すときは、ロックボタンを押
7. 電源ボタン を押して ON にします。使用後は、電源ボタンを押して OFF にします。8. 吸引力を調整します。− / +ボタンを押して吸引力を調整します。10. 掃除を終えたら、かならずコード巻き取りボタンを押して電源コードを収納します。電源コードが全部入らないときは、コードがねじれていない
Kommentare zu diesen Handbüchern