Electrolux WE170V Bedienungsanleitung

Stöbern Sie online oder laden Sie Bedienungsanleitung nach Nein Electrolux WE170V herunter. Electrolux WE170V ユーザーマニュアル Benutzerhandbuch

  • Herunterladen
  • Zu meinen Handbüchern hinzufügen
  • Drucken

Inhaltsverzeichnis

Seite 1

取扱説明書洗濯機 WE170V

Seite 2

各部の名称 本体312567841 トップパネル2 洗剤ケース3 コントロールパネル4 ドアハンドル5 ドラム用LEDランプ6 銘板7 排水ポンプ/異物トラップ8 フット(アジャスター) 付属品13452 1 スパナ輸送用ボルトを外すときに使います。2 プラスチックキャップ輸送用ボルトを取り外

Seite 3

コントロールパネル コントロールパネルの説明1 2 3456789101 (電源)ボタン 2 プログラム選択ダイヤル3 ディスプレイ4 (スタート / 一時停止)ボタン 5 (スタート予約)ボタン6 ソフターなしボタン7 脱水時間短縮ボタン8 すすぎ追加ボタン9 予備洗い追加ボタン10 事前すす

Seite 4 - ■ 安全にお使いいただくために

ディスプレイBAFGEDCディスプレイの説明Aチャイルドロック機能が働いていますチャイルドロック機能が解除していますBすすぎが追加された場合、この表示 が点灯します。C脱水時間を表示しますDスタート予約機能が働いていることを示しています洗濯コースの残り時間を表示しますスタート予約時間を表示します

Seite 5

F洗濯コースを選択時に、その洗濯コースで行う各工程が表示されます。また、洗濯コースがスタートした際、各洗濯工程時に表示します。予備洗い本洗いすすぎ脱水G事前すすぎ ブザー音次のときにブザー音が鳴ります。• 洗濯機の電源を入れたとき、および電源を切ったとき。• ボタンを押したとき。• 洗濯が終了し

Seite 6

常時すすぎ追加機能この機能では、新しいプログラムを設定すると、すすぎ追加機能が常に働きます。この機能を有効にするには、ディスプレイに「」マークが表示されるまで、ソフターなしボタンとスタート予約ボタンを同時に押します。この機能を無効にするには、ディスプレイの「」マークが消えるまで、ソフターなしボ

Seite 7

洗濯プログラムコース コース名洗濯物の最大量お勧め洗濯物の種類洗濯温度 すすぎ回数 脱水時間1普通洗い8kgコットン 常温34分2しっかり洗い8kgコットン 常温34分3ソフト洗い4kgポリコットン 常温24分4お湯洗い8kgコットン30℃34分5加熱洗い 30°8kgコットン30℃34分6加熱洗い

Seite 8 - 給水ホースは定期的に点検する

初めてお使いになる前に 洗濯機を使う1. 蛇口を開けます。2. 電源プラグをコンセントに接続します。3. 電源ボタンを押して、洗濯機の電源を入れます。4. 洗濯物を入れます。5. 適切な量の洗剤や柔軟剤を入れます。6. 洗濯物の種類と汚れ具合にあったプログラムを選択します。7. スタート/一時停

Seite 9 - ■ ご使用について

洗剤や柔軟剤を入れる予備洗い用の洗剤ケースプログラムを開始する前に、予備洗い用の洗剤を入れます。洗濯用の洗剤ケース液体洗剤をお使いになる場合は、プログラムを開始する直前に入れてください。液体の柔軟剤用ケースプログラムを開始する前に入れてください。液体の柔軟剤などの最大レベル染み抜き用漂白剤ケース漂白

Seite 10

フラップ位置の確認4. 洗剤ケースをいっぱいに引き出します。5. レバーを押してケースを取り出します。フラップ6. 粉末洗剤を使う場合は、フラップを上げて奥まで倒します。7. 液体洗剤を使う場合は、フラップを下げます。フラップフラップを下げたときは:• ゼリー状の洗剤や濃い液体洗剤は使わないで

Seite 11 - 45678910

プログラムの設定と開始1. 電源ボタンを押して電源を入れます2. プログラム選択つまみを回します。• 選択したプログラムのインジケーターが点灯します。• スタート/一時停止ボタンのインジケーターが赤く点滅します。• ディスプレイには、温度の初期値、脱水速度、使用可能な機能が表示されます。3. 温度や

Seite 12

はじめにこのたびは、myPRO洗濯機をお買い上げいただき、まことにありがとうございます。• 取扱説明書をよくお読みになり、正しくお使いください。• お読みになった後は、お使いになる方がいつでも見られる場所に、必ず保管してください。• 本機を他の人に譲渡されるときは、各々の取扱説明書と設置マニュアルを

Seite 13 - ■ チャイルドロック機能

DELAY START(スタート予約)を設定する1. スタート予約ボタンを繰り返し押して、ディスプレイに希望の設定時間を表示します。• 関連したマークが点灯します。2. スタート/一時停止ボタンを押すと、時間のカウントダウンが始まります。• カウントダウンが完了すると、プログラムが自動的に始まり

Seite 14 - ■ 常時すすぎ追加機能

洗濯のポイント 洗濯物の仕分けを必ず行ってください。必ず衣類の「取扱い表示」やメーカーの洗濯方法の指示に従って、白物/色柄物、化繊/デリケート/ウールなどに分けてから、衣類に適したプログラムを設定してください。白物(木綿、合成繊維)でも、素材(ゴム使いなど)によっては変色することがあります。その

Seite 15

インク インクの種類により、まずアセトン1)で湿らせてから酢酸で処理し、それでも取れなかった染みは、白い繊維の場合、漂白します。その後、よくすすいでください。たばこのヤニ まず、染み抜きまたは変性アルコール、ベンジンで処理し、ペースト洗剤を使ってもみ洗いします。1) レーヨンにはアセトンを使用しない

Seite 16 - 初めてお使いになる前に

お手入れとクリーニング清掃やお手入れの前に、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。 毎日のお洗濯の後で必ず給水栓の蛇口を締め、ドアはしばらく開けたままにしておいてください。カビの発生を防ぎ、ドラム内に臭いが滞留するのを予防します。また、ドアのゴムパッキンを長持ちさせることができます。

Seite 17 - 洗剤や柔軟剤を入れる

洗剤ケースの掃除洗剤ケースを定期的に清掃してください。1. レバーを押します。2. 洗剤ケースを引き出します。123. 液体柔軟剤用ケースの上部を取り外します。4. 部品を全て水洗します。5. ケースの凹部をブラシで洗います。6. ケースを凹部に戻します。24

Seite 18 - ■ フラップ位置の確認

洗剤ケース等のひび割れ防止洗剤ケースのハンドル部分、操作パネル等の樹脂製の部品に液体洗剤が付着し、付着したままの状態で時間が経過すると、付着した部分に変色、ひび割れが発生する場合があります。それらの部分に液体洗剤が付着する状況例として液体洗剤投入時に• 計量カップから液ダレしたものが、正面パネ

Seite 19 - プログラムの設定と開始

1. 給水栓の蛇口を閉めます。2. 蛇口から給水ホースを外します。3. 給水ホース内のフィルターを硬いブラシで清掃します。1234. 洗濯機の裏にある給水ホースを外します。5. バルブ内のフィルターを硬いブラシまたはタオルで清掃します。6. 給水ホースを元のように取り付けます。 漏水しないように、連

Seite 20

凍結防止気温が0℃を下回る可能性のある地域に洗濯機を設置した場合は、給水ホースに残っている水を抜いてください。1. 電源プラグをコンセントから抜きます。2. 蛇口を閉めます。3. 給水ホースを外します。4. 給水ホースの両端を容器に入れ排水させます。 警告この後、洗濯機を使用するときは、気温が

Seite 21 - ■ 洗濯物の仕分けを必ず行ってください。

故障かな?と思ったら本機が正常に作動しない場合は、下記項目にそって点検を行ってください。下記内容によって点検しても正常に作動しない場合は、ご自分での修理は行わず、必ずお買い上げの販売店、または当社サービスセンターにご連絡ください。下記内容による修理のご依頼、または操作ミスによる故障の場合は、保証期間

Seite 22 - ■ 洗剤/柔軟剤/漂白剤

問 題 考えられる原因 解決方法水がたまらない。表示:蛇口が閉まっている。 蛇口を開けてください。給水ホースが損傷している。 給水ホースに損傷がないか確認してください。給水ホース内のフィルターが詰まっている。フィルターの清掃をしてください。「お手入れとクリーニング」参照。蛇口が詰まっているか、水垢が

Seite 23 - お手入れとクリーニング

目次はじめに ... 2安全上のご注意 ... 4安全にお使いいただくために ... 4ご使用について.

Seite 24 - ■ 洗剤ケースの掃除

洗い上がりに満足できないとき洗濯物が白くなく、ドラムに湯垢が溜まっている• 使用する洗剤の量が少なすぎる。• 不適切な洗剤を使用した。• 洗濯前に落ちにくい汚れを処理していなかった。• プログラム/温度が正しく選択されていない。グレーのしみなどの汚れが洗濯物に残っている• 軟膏、グリスまたは油のしみ

Seite 25 - ■ 給水ホースフィルターとバルブフィルター

設置にあたってのご注意  本体設置前の準備(輸送用部材の取り外し)設置マニュアルに従い必ず行ってください。本体の開梱 ご注意(重要)• 設置前に必ず輸送用部材を取り外してください。輸送用部材を取り付けたままだと、故障の原因となります。• 取り外した輸送用部材は移設や引越しの際に必要なので、廃棄し

Seite 26

アフターサービス 保証について1. 保証書は、販売店にて所定事項を記入してお渡しいたしますので、内容をよくお読みのうえ大切に保存してください。もし、販売店の印がない場合、お客様が購入日を必ずご記入くださるようお願いいたします。2. 保証期間は、お買い上げの日から1年間です。保証書の記載内容により

Seite 27

修理を依頼されるときは お申込は…修理受付窓口 フリーダイヤル:0120-601-237受付時間:9:00∼17:30(365日対応)• 土曜日、日曜日、祝祭日にご連絡いただいた修理のご依頼につきましては、休み明け後に弊社からご連絡させて頂き、詳しい症状の確認、並びに訪問日時の調整をさせていただ

Seite 28 - 故障かな?と思ったら

消費生活用製品安全法等に基づく長期使用製品安全表示制度について 本製品の設計標準使用期間について本製品は、設計標準使用期間※を10年と算定しており、適切な点検をすることなく、この期間を超えて使用されますと、経年劣化による発火・けが等の事故に至るおそれがございます。※設計標準使用期間とは、標準的な

Seite 29

本製品の清掃、その他日常的に行うべき保守の内容およびその方法製品を安全にご利用いただくためには、お客様においても日常的に清掃を行っていただくようお願いいたします。具体的には、取扱説明書の「お手入れとクリーニング」をご覧ください。製品の廃棄処分について 梱包材本機を廃棄されるときは、下記のことに

Seite 30 - 洗い上がりに満足できないとき

仕様品名 洗濯機型名W170V設置方法 単独置/ビルトイン電源 単相200V 60Hz定格消費電力1750kW定格電流10A洗濯方式 ドラム回転式水道水圧最少圧力0.05MPa最大圧力0.8MPa外形寸法(幅×高さ×奥行き)597mm×850×624mmノイズレベル(EN ISO 11204/112

Seite 31 - 設置にあたってのご注意 

無料修理規定1. 保証期間内に取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書きに従った正常な使用状態で故障した場合には、お買い上げの販売店、または当社サービスセンターが無料修理いたします。2. 保証期間内に故障して無料修理を受ける場合は、(1) 商品と本書をご提示のうえ、お買い上げの販売店、または当社サービ

Seite 34 - 消費生活用製品安全法等に基づく長期使用製品安全表示制度に

安全上のご注意 安全にお使いいただくために• ご使用の前に、必ずこの「安全上のご注意」をよくお読みになり、正しくお使いください。• ここに示した注意事項は、製品を安全に正しくお使い頂き、あなたや他の人々への危害や損害を未然に防止するためのものです。また注意事項は、危害や損害の大きさと切迫の程度を

Seite 35 - 環境保護のためのヒント

132898470-A-252015〒105-0011 東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルA館6階エレクトロラックス・ジャパン株式会社プロフェッショナル事業部www.electrolux.com/myPROShare more of our thiking atwww.electrolux.c

Seite 36 - 愛情点検 長年ご使用の洗濯機の点検を!

警 告単相100Vで使用しない・海外で使用しない動作しません。そのままにしておくと火災・故障の恐れがあります。電源プラグの刃および刃の取付面にほこりが付着している場合は、よく拭いて埃を取る火災・故障の恐れがあります。(*1)灯油、ガソリン、ベンジン、シンナー、アルコール、油・溶剤・整髪剤などやそれ

Seite 37

警 告爆発物(ライター、スプレー容器など)をドラム内に入れない洗濯物と一緒に本機に入ることが絶対にないようにしてください。爆発・火災・故障の恐れがあります。(*1)ラグ・カーペット・マット・靴などをドラム内に入れない脱水中に異常振動が発生して、本体や設置場所に損傷を与え、火災・事故・水漏れ・故障の

Seite 38

警 告子供だけで使わせたり、幼児の手の届くところで使わないドラムの中に落ちて、ケガ・火傷の恐れがあります。登らない・ドアにぶら下がらないケガ・火傷・故障の恐れがあります。製品の梱包材はお子様の近くに置かないビニール・発泡スチロール・段ボールなどの梱包材は、お子様にとって窒息事故・ケガの恐れがありま

Seite 39

注 意ドラム式対応洗剤以外は使用しない洗剤は低発泡性のドラム式洗濯機用洗剤を使用しないと、故障や泡漏れ等の恐れがあります。本体前面には十分なスペースを確保するドアの開閉がスムーズに出来なかったり、緊急排水が出来なくなったり、故障時のサービスメンテナンスが出来なくなります。給水ホースは定期的に点検す

Seite 40 - 132898470-A-252015

ご使用について• 本機は日本国内用に設計されています。他の国や地域ではご使用にならないでください。• 衣類の洗濯タグで洗濯可能になっている衣類のみ洗ってください。• 本機に洗濯物を詰め込み過ぎないでください。• 洗濯や乾燥の前にはポケットが空であることを確認してください。• ボタンやファスナー

Kommentare zu diesen Handbüchern

Keine Kommentare